備忘録とか日常とか

学んだこととかを書きます。

2015-11-01から1ヶ月間の記事一覧

【曲紹介とかしてみる】Take Me There

気づけば11月ももうすぐ終わりそうですね。早いものです。 やらなければならないことは山積みですが、とりあえず息抜きにjazzでも聴いときますか。今回はピアニストの曲。Bob Jamesの「Take Me There」です。Bob James - Take Me There - YouTube いわゆるsm…

64bit windows8.1 に Theano, Pylearn2をインストール(GPU使用, Anaconda)

普段は研究室のPC(Ubuntu14.04 LTS, GTX780)を使っているが、どうにも学習に時間がかかるので、自分のPCでも軽く実験とかできたらなーと思った次第。今更すぎるが64bitのwindowsにTheanoを導入したので、手順をメモしておく。参考元は以下 Installing CUDA 7…

theano モメンタム項を導入する

theanoを使って色々実験中。 学習率の制約等に関してはまだ試してなかったのでやってみる。 参考元は以下 http://nbviewer.ipython.org/github/craffel/theano-tutorial/blob/master/Theano%20Tutorial.ipynb python - Clarification in the Theano tutorial…

【曲紹介とかしてみる】The Shade Of The Cedar Tree

昨日からずっと雨でちょっと気分が乗りませんね。 そんな時はかっこいいjazzの曲でも聴いて元気出していきましょう。 雨降ってなくても聴きましょう。そんなわけで今回は、世界的ベーシストChristian McBrideの曲 「The Shade Of The Cedar Tree」です。 Chr…

画像を小領域に分割して学習 theano

Deep learningは十分な量のデータセットがあって初めて効果を発揮することは周知の事実である。対象がなんにせよ、初めからそこまで用意できないのであればわざわざそれを使うことなく、従来のような特徴量抽出でもって機械学習したほうが性能は出るはず。 …

はてな記法で文中にコードを書く(code記法)

今まで色んな方のブログを拝見させていたただいており、大変参考になります。 ふと疑問に思ったのが hello,world ←こういう、文中にコードを書いているのってどうやるんだろう。 色々調べてみた。 すると「Markdown記法使えよ情弱、Githubでも使えるだろ」み…

【曲紹介とかしてみる】Equipoise

今日もBGMに良さそうな曲を紹介してみる。ジャンルはjazzです。Stanley Cowell Trio の Equipoise。Stanley Cowell - Equipoise - YouTube前回に引き続きピアニストのナンバー。 こちらはかなりモダンっぽい感じで、スタンダードのようなセオリー通りな演奏…