備忘録とか日常とか

学んだこととかを書きます。

【曲紹介とかしてみる】 The Lamp Is Low

パソコンで作業中、BGMとして色んな曲を聴く。主にjazz、 fusion、たまに邦Rock。Youtubeで漁ったり中古CD買い集めたりする。
あーこの曲いいなー、誰の曲だろーとか思って調べるのだが、だいたい一週間ぐらいすると忘れてしまう。。
せっかくなのでメモがてら紹介していこうと思う。不定期になります。


あと筆者は趣味でベース(ウッド、エレキどっちも)を弾くので、ベースラインが心地よかったりかっこよかったりするものが多いかも...。
その辺ちょっと偏りがあるかもしれないのであしからず。


ジャンルはJazzです。Johnny Varro Quintet の The Lamp Is Low という曲。


Johnny Varro Quintet - The Lamp Is Low - YouTube



爽やかな感じのswingです。これぞjazz、スタンダードって感じ。そこまでjazz詳しいわけじゃないけど。。
大まかな構成としては

テーマと呼ばれるメロディ部分を演奏する

一人ずつ、楽譜のコード進行をもとに即興演奏する

最後にもう一回テーマを演奏して終わる

というのがjazzの基本です。テーマもかっこいいのですが、即興演奏こそがjazzの醍醐味とも言えます。


普段聴き慣れてない人は、jazzってなんか難しそうなイメージが強いと思います。確かに
「ここで使ってるスケールは~」
とか
「ここのコード進行が~」とか
言い出すと難しいかもしれませんが、聴く分にはテキトーでいいのです。
聴いてみて、何となくいいな、とかゆったりするなーとか、そんなんでいい。心地よくて眠くなるのも大いにありだと思います。。
そんな感じで興味を持ってもらえると嬉しいです^^

Johnny Varro(1930-)はジャズピアニストであり、自身がリーダーのアルバムも多数出している模様。なんかこの公式HPってのにアクセスすると勝手に曲流してくれます。これもまたいい感じ。今現在もご存命なので活動されているのかな?
ググってみると、ニューヨークに生まれて10歳の時にピアノを習い始めたらしい。そんで十代の時にジャズバー経営してたJack Crystalって人に出会ってjazz始めたらしい。時期的に最もjazzが栄えてきてた時代っぽいですね。古き良きスタンダード感があってBGMにぴったりです。


秋の夜長にJazzを聴きながら物思いにふけってみるのはいかがでしょう。(さすがにクサすぎるか)